ちゃまる

弱英語力の私が英語圏のシンガポールで生活するとどうなるか?育児に家事に勉強に!夫と息子ちゃまるとの海外生活を楽しむ!

緊急事態宣言中のシンガポール|外出時全員マスク着用!徹底ぶりがすごい!!

サーキットブレーカー(シンガポール版緊急事態宣言)がスタートしてもうすぐ一ヶ月を迎えようとしています。つい先日期間延長が発表され5月いっぱいとなったところです。

 

f:id:sato0445:20200425231857p:image

基本的に日常生活に必要な食料品や日用品の買い出しや生活に必要なサービス(医療など)を利用する場合はマスクを必ずして出てね、それ以外は自宅にいてよ、罰則あるからね!ということです。


f:id:sato0445:20200425220541j:image

そのため、普段は人通りが多いオーチャード駅改札口もご覧のように人がほとんどいない状態です。


f:id:sato0445:20200425220509j:image

普段はめちゃめちゃ混み合う駅直結のアイオンもエスカレーターらほとんど人がいません。正直、あまりの人の少なさに恐怖を感じたのは私だけではないかと。。それぐらい人が出歩いていないです。


f:id:sato0445:20200425220549j:image

オーチャードロードもこの有馬様。ドンドンドンキに日曜日に買い物に行ったときの写真ですが、日曜日ですよ!お昼過ぎ。すごいです、シンガポール


f:id:sato0445:20200425220557j:image

ちなみに、日本人会に行くバスは通常スケジュールで運行中です。クリニックがあるからなのでしょうか、講座もやってないですし、ほとんど乗っている方はいらっしゃらないですね。


f:id:sato0445:20200425220523j:image

サマセットのドンドンドンキに入店する列。実際に行くタイミングによって並んだり並ばなかったりしています。品揃えも問題ありません。すごくありがたいです。

日本では入場制限はこれから??なのでしょうか、私としてはあった方が店内を安心して回れるのですごくいいです。並ぶっていってもどんどん進むのでそんなに苦でもありません。


f:id:sato0445:20200425220537j:image

そして我が家では週に2回テイクアウェイを取るようにしています。グラブを使って届けてもらうこともできるのですが、主人が取りに行くスタイルです。その方がお得ですし本人も多分、外に出れるので気が紛れているのかと。進んで出かけていきます。


f:id:sato0445:20200425220528j:image

スーパーレジ横に積まれたお土産ディスカウント。海外からの入国は制限されているのでお土産の在庫処分でしょうか??結構安く売っています。

f:id:sato0445:20200425231535j:image

至る所で館内に入る際の注意書きが貼られています。


f:id:sato0445:20200425220553j:image

催事で賑わうタカシマヤ のイベントホールは電気が消されています。

素人の私でも、この徹底ぶりは結果が間違いなく出るのでは?!と強く感じます。日本だと自粛する人していない人が混在しているとのことなので大変ですよね。シンガポールではそんなことはないんですね、みんな自粛、みんなマスク。


f:id:sato0445:20200425220517j:image

駅から少し離れたヴィスマの通路も人が全くいません。この状況があと1ヶ月以上も続くんですね。これからどうなっていくのかは誰もわかりません。ただ、早く収束して欲しい、安心して外に出歩けるようになりたいという思いは世界共通です。

 

そして、こういった状況でも治安が悪くなることなく食料品や日用品が手に入るシンガポールという国は本当に素晴らしいですね。

 

一日も早く平穏な日々が過ごせるようにしっかり家で過ごしたいと思います。

 

シンガポールで害虫駆除|イカリサービスさんでゴキブリとアリの駆除を依頼しました!

もう本当に大きな私の悩みの一つです。

以前シンガポールの高層マンションにゴキブリ は出るのか?という記事を上げました。

www.chamarusingapore.com

あれから、実は何度も何度もバスルームに出たんですねゴキブリが。最悪な時は連日出没したり。その時はたまたま害虫駆除担当者(夫)が近くにいたので、すぐ捕獲し駆除することができたのですがもう手におえなかったのと、最近アリが部屋の中に大量発生し朝起きるとダイニングテーブルのちょっとした汚れなんか大量発生する日々を送っていました。

 

そんなこんなで、主人に専門業者を依頼し【イカリサービス】さんにきていただくこととなりました。

f:id:sato0445:20200313121332j:image

部屋の隅々まで見てもらってアリの巣を見つけてもらいます。注射器みたいなものに薬剤が入っていて壁に垂らすと、あれよあれよという間にアリがジェルに群がり出しました。

 

【この下、アリの画像あり注意】

 

 

 

 

 

 

  

f:id:sato0445:20200313122514j:image

f:id:sato0445:20200313121343j:image

抜群の効果!このおかげで巣が何個もあることが判明(笑)

 

f:id:sato0445:20200313121335j:image
f:id:sato0445:20200313121347j:image

細かいところも見てくれます。引き出しも結構空けられ恥ずかしい思いもありますが、彼らはプロですから、そこはもうどうぞどうぞ全部開けてくださいとお伝えし、徹底的にお願いしました。

 

ゴキブリの方は排水溝など、ありとあらゆる可能性のあるところに、スプレー??をしていってくれました。(効果があるんでしょうか??)2時間くらいはそのままにするようにとのことです。

まぁ一定の効果はあるのだと思いますが、念には念を入れて引き続き我が家では排水溝に蓋を毎回使用したらするようにしていきたいと思います。

 

で、いったいいくらだったのかというと$210+Taxが一回のみの料金。定期的にメンテナンスに来てくれる$150×6回のプランもオススメしていただきましたが、まあ様子を見ようということでワンショット$210でお支払い。

こちらでも数日後に無料フォローアップをしてくれるそうです。

 

また、気になる業者の方とのやりとりなのですが、やはり基本的には英語でのやりとりとなりましたが、担当してくださった営業??の方は女性でわからない言葉はGoogle翻訳を使用して教えてくれました。今回対応してくださったのはその女性の方と専門駆除2名の男性の方です。女性が来てくれるのは心強いところもありますね。

 

まあ、今日来てもらっての投稿なのでこれからどんな感じになるのかはまたご紹介できればと思っていますのでお楽しみに。

 

今回依頼したのはこちらの会社です。

会社概要 | 害虫駆除会社 | IKARIイカリシンガポール

 

 

シンガポールで美味しいチョコレートケーキを買うなら!|awfully chocolate(オーフリーチョコレート)がおすすめ!

今週のお題「大切な人へ」

普段なかなか日頃の感謝の気持ちを伝えられない大切なパートナーとバレンタインをきっかけに、ゆっくり過ごしてみては。そこに必要なのはただ一つ!美味しいチョコレートのみ。

f:id:sato0445:20200214152051p:image

私たち夫婦の趣味の一つ、美味しいケーキを食べながら家でゴロゴロすること。色々チョコレートは食べてきましたが『awfully chocolate(オーフリーチョコレート)』はおすすめしたいお店の一つ!

 

普段は買ってきてもらうことが多いですが、今日はバレンタインデーなので日頃の感謝の気持ちを込めてプレゼントしたいと思います。

f:id:sato0445:20200214131155j:image

訪れたのはオーチャードのアイオン地下4階にあるお店です。

 


f:id:sato0445:20200214131115j:image

こちらのお店は女性の起業家の方が1998年にスタートさせたのだとか。


f:id:sato0445:20200214131349j:image

こちらのチョコレートケーキの最大の特徴は「また食べたくなるところ」濃厚なのに軽くて、ついつい口にスプーンを運んでしまいます。そして食べ終わった後、また時間が経つと食べたく不思議なチョコレートケーキです。


f:id:sato0445:20200214131137j:image

バレンタインの時期なので、お店はプレゼント用のギフトが多く用意されていました。

f:id:sato0445:20200214131144j:image

ガラスケースにはこれでもか!というほどチョコレートケーキがいっぱい。


f:id:sato0445:20200214131147j:image

チョコレーティラミス


f:id:sato0445:20200214131131j:image

チョコレート ピーナッツ バター


f:id:sato0445:20200214131140j:image

オススメはこちら!初めての方はまずはこちらを食べてみてください。このチョコレートケーキは本当に濃厚なのに軽い!新食感のケーキです。


f:id:sato0445:20200214131119j:image

バタースコッチブラウニー


f:id:sato0445:20200214131358j:image

そして今回私が購入したのはトリュフ6個入りです。(二人で食べるからもっと大きいサイズにすればよかった…)ちょっと嗜好を変えたかったので。


f:id:sato0445:20200214131125j:image

早速買いました!

 

f:id:sato0445:20200214145830j:image

自宅でメッセージカードを書いて準備OK!今日の夜テーブルに置いておきたいと思います。

 

シンガポールで買えるスイーツの記事はこちら

 

www.chamarusingapore.com

 

 

www.chamarusingapore.com

 

 

www.chamarusingapore.com

 

 

www.chamarusingapore.com

 

2020年シンガポール話題NO1カフェ|2店舗目のサマセット『%アラビカ』をレポート

白い服を買って着る時のワクワクする気分。いつもより少し時間をかけてメイクしたくなる、白には不思議な力があります。

 

「アラビカ」は、そんなちょっとおしゃれして行きたくなるような、そんな雰囲気があるコーヒーショップです。

 

f:id:sato0445:20200213204310j:image

シンガポールで2店舗目となる駅直結の313@サマセットの一階にオープンした【% Arabica Singapore 313@Somerset】

 

 

f:id:sato0445:20200213202558j:image

高級コンドミニアムが立ち並ぶ人気のサマセットエリア。駅ビルで一番人通りの多い通り沿いにお店があり一際目に留める白を基調とした内装は、他の店舗と一線を画する雰囲気です。

 


f:id:sato0445:20200213142841j:image

お店の奥では豆を焙煎しているんですね、コーヒー豆のいい香りが漂います。

 


f:id:sato0445:20200213231635j:image

お店はミルクとエスプレッソの2色で統一されており、まるで大きなカフェラテの中にいるよう。

 


f:id:sato0445:20200213140856j:image

クリップボードに挟まれたクラフト紙が、アラビカのメニュー表です。

 


f:id:sato0445:20200214012011j:image

私はアイスのカフェラテをオーダー$8でした。

 


f:id:sato0445:20200213140852j:image

待つこと数分で注文したラテが出来あがりました。

 


f:id:sato0445:20200213140340j:image

紙製のストローや、アラビカのロゴが記されたガムシロップなど、自由に利用することができます。

 

 

f:id:sato0445:20200213220142j:image

アラビカのラテは混ぜずにそのまま飲んで味の変化を楽しむのがおすすめ。

 


f:id:sato0445:20200213210647j:image

店内はそこまで広くはないですが十分座席は用意されている印象。

 


f:id:sato0445:20200213210921j:image

店内のお客さんもどこか大人の雰囲気がある方ばかり。

 

 

f:id:sato0445:20200213202349j:image

みなさん思い思いに過ごしています。

 

 

f:id:sato0445:20200213220149j:image

実はアラビカのオーナーは世界規模のコーヒービジネスを展開させている日本人実業家なんだそう。

お店の雰囲気からして、シンガポールで一番人気があるカフェと言われる理由も頷けます。

 


f:id:sato0445:20200213221211j:image

このアラビカのロゴマークの%のですが、公式には発表されていないようですね。

 


f:id:sato0445:20200213221204j:image

豆がアラビカ種100%利用しているから?%が豆の形をしているから??と私たちの想像をくすぐってきます。

 


f:id:sato0445:20200213202412j:image

お店の場所からすると、ゆっくりまったりするよりも待ち合わせにぴったりですね 。

これからシンガポールのおしゃれスポットに続々とオープンしそうな注目カフェ「%アラビカ シンガポール サマセット店」でした。

 

以前アラブストリートにあるアラビカに行ったときの記事もあるのでよかったら是非

 

www.chamarusingapore.com

 

英語の苦手な私がシンガポール駐在生活で実際に使うフレーズ12選|最低限の駐在妻英語

英語圏シンガポールに弱英語の私が半年間生活していて感じているのはショッピング英会話を押さえておけば基本的に生活に困らないということです。

f:id:sato0445:20200213004201j:image

実体験から、ぜひこのショッピングで必要な英会話を一番最初に覚えておくことをオススメします。

私が実生活で使っている英頻フレーズをまとめました。

スピーキング編

◯◯を探しているんですが…:I'm looking for ◯◯

お店に入って店員さんに一番最初に伝えている便利なフレーズです。このプレーズ、覚えやすくて伝えやすいですょ。〇〇は探しているものが入ります。旦那様の水着を探しているならばswimming trunksですし、充電器ならchargerです、何にでも使えます。

 

じゃあこれ買います:I'll take it

お店の人に見せてもらって、じゃあこれ欲しい!という時に一言でてこない昔の私は「イエス、イエス、イエス!」って言ってました。ぜひスマートにお伝えください。

以上です:That's All

もうお会計したいな、注文終わらせたいなという時に一言出るとスマートにお支払いできます。また、レストランでメニューのオーダーの際も使える便利なフレーズです。

レシートください:Can I get a receipt?

基本的にレシートを渡してくれますが、改めて欲しい時に、「レシートプリ〜ズ」でも通じるんですけど、言えるとかっこいいです。

袋余分にもらえますか?Do you have some extra bags?

ちょうど日本から友達が来て、お土産の付き添いをした時に必要だったフレーズです。分からなかったので紙袋を指差して「ワンモア!ワンモア!!」って言ってもらいました。レストランで余分にお皿をもらう時はextra plateになります。

ペイウェーブで支払います:Pay Wave Please.

シンガポールではカードリーダーにかざすだけで支払いが出来る便利な方法が多くの店舗で導入されています。駐在生活であれば現地のキャッシュカードをデビットカードとして利用することもあるかと思います。最初「ビザプリーズ」って言っていたのですが、それだとカードリーダーではなくて差し込み口に刺されて‥違うんだけど、なんて言ったらいいかわからなかったのでそのまま終わるのを待っていました。いい思い出です。

他の色はありますか?:Do you have any other colors of this?

大体置いてあるところに色違いって揃って置いてあるものですが、念のため確認したい時に便利です。それ以外に白はありますか?Do you have this in white?も使ったことがあります。

 

基本的にお店で何か聞く時はDo you have〜?を押さえておけばいろいろ使いまわせて便利です。

ちょっと見させてください:I'm just looking.Thank you

アパレルショップなどに行くと店員さんが「May I help you?」と聞かれます。ちょっとゆっくりみたいな〜という時にフレーズが出てこないで「…うふふふふ…いえ〜す…」って不気味な笑顔を披露して気まずくてすぐ退店したりしていました。今は笑顔で言えます。

試着したいんですけど?:Can I try it on?

「OK??」と服を指差したらレジにつれていかれたことがありました。ぜひ、覚えておきたいフレーズです。

ちょっと考えてみていいですか?I'll think about it

試着したけど、ちょっと違ったなぁっていうことってありますよね。断りのフレーズを持っていないと慌てて試着室で携帯を取り出しなんて言ったらいいのか調べることになります。覚えていて損はないです。

ヒアリング編

お買い物の際、聞かれることも多いですがパターンがわかっちゃえば問題ないです。

アーユーメンバ?

会計時レジで「Are you member?あなたは会員ですか?」って聞いてくるのですが、要するにポイントカード持ってたら出してね!ってことなんです。持っていれば差し出せばいいのですが、持っていなければ首を横に振って

No member.(違うょ)で通じます。

アーユーテイキングアバッグ?

これも会計時に「Are you taking a bag?袋はいりますか?」って聞かれることが多いです。

  • 欲しい時はyes please
  • いらなければNo bag, thanks

と伝えています。

バイスリーゲットオンフリー! buy 3, get on free!

靴下を買う時や下着を買う時に掲示されていたりします。「3着買うと1着無料」という意味です。

 番外編

買い物に限定しませんが、お出かけすると間違いなく出てくる会話をピックアップしました。

How old is it?お子さんいくつですか?

ベビーカーで出かけた時に聞かれなかったことがないぐらい聞かれます。特にエレベーターの中やレジで。駐在したての頃、話す相手がいない私に町の人は「How old is it?」って話しかけてくれました。とても嬉しかったです。

エレベーターでGoing up かGoing down

乗ろうとすると下に行くのか上に行くのかわからないエレベーターって結構あります。そんな時に指を差しながら、どっちに行くのか教えてくれたりします。

It's OK

これは1日に何度も言っているフレーズです。エレベーターで開ボタンを押している時に「サンキュー」と言われたら「イッツオッケー」がセットになっていると覚えています。

sorry?

何を言っているかわからなくて、もう一度聞き返すときに使っています。とっても便利な言葉です、でも何度も使うと不快に思われるので一回だけにしています。

失敗談

今でこそなんとか買い物ができていますが、駐在当初は会計の流れがわからないし聞き取れないしで辛いことばかりでした。

前にあったのが、服を買ったときに会計でレジに置いてあるシュシュを指差して店員さんが何か言っているんですね、でも何を言っているのかわからない。いらないって伝えたんですが、それでも何か言っているから、服を買ったプレゼントなんだ!と理解して選んだら店員さんもにっこり!あぁ〜よかった、そういうことか〜とほっとして帰ってレシートを見たら、プレゼントでもなんでもなく、ただゴリ押しされて買っただけだったということがありました。(あれは多分わざとやったね…英語がわからないと思って)それも今ではいい思い出です。

 

以前英語で苦戦した記事は他にもあります。

www.chamarusingapore.com

 

www.chamarusingapore.com

www.chamarusingapore.com

www.chamarusingapore.com

www.chamarusingapore.com

www.chamarusingapore.com

ジャパンスイーツZAKUZAKU|新しい食感のクロッカンシューとふんわりカスタードが美味しいinシンガポール

f:id:sato0445:20200212004254p:image

皆さんZAKUZAKUってご存知ですか?クロッカンシューという非常にサクサク?いや失礼!ザクザクした生地にとろりカスタードクリームが入ったジャパンスイーツです。

最近オーチャードのアイオン にお店がオープンしたんですね!さっそく行ってきました。

f:id:sato0445:20200211222832j:image

お店は爽やかなブルー、ザクザクさんのメインカラーなんだそうですね。地下4階のKOIさんのとなりです。


f:id:sato0445:20200211222814j:image

そうそう!これこれ!店頭で注文ごとにクリームを入れてくれるので、ザクザク食感が楽しめるんですょ。


f:id:sato0445:20200211222824j:image

チョコレートがかかっているタイプは、すみません食べたことないのですが、チョコレートフレーバーのクリームが中に入るんですね‥ごくり、美味しそう。


f:id:sato0445:20200211222820j:image

こちらはプレーンの方、ちなみにカスタードクリームを入れたベーシックなタイプとソフトクリームが入ったヒヤザクなるものがあるようです。

 

f:id:sato0445:20200211222817j:image

で、結局定番を何度も何度も食べる性格なゆえ、ベーシックなカスタードザクザクを注文しました。

 

f:id:sato0445:20200211222857j:image

げへへ、やっぱり美味しい。

 

f:id:sato0445:20200211222949j:image

皮のザクザク感もさることながら、このカスタードクリーム、サラッとふんわりしていて軽いんです。


f:id:sato0445:20200211222835j:image

見た目はずしっと濃厚そうで一本で十分満足そうに見えるんですけどね。見た目を裏切る美味しさ、ついついもう一本と食べたくなります。

 

ちなみにお値段は1本$2.8

4本パックで$10.5 となっております。

 

東京とかだと一時期結構並んでいたんですが‥すぐ買えましたね今回。でも平日の午前中だったからかもしれません。

日本にいる時に、たまたま、このシュークリームを頂いてからその味に魅了され、新宿の東口にあったお店に足繁く通って並んだものです。

 

皆さんもよかったらぜひ行ってみてくださいね。

 

シンガポールのスイーツが気になった方は下の記事もぜひ!

 

www.chamarusingapore.com

www.chamarusingapore.com

www.chamarusingapore.com

www.chamarusingapore.com

www.chamarusingapore.com

 

 

 

 

 

シンガポール駐在育児妻のモーニングルーティン|ごくごく普通の朝の始まり

f:id:sato0445:20200211143206j:image

シンガポールに移ってきて約半年が過ぎ生活も大分慣れてきました。我が家の毎日変わらない朝のバタバタです(ちなみに、よく見るオシャレな朝のルーティンの記事じゃないです。ご了承ください)

 

f:id:sato0445:20200211111515j:image

7時前に起床、シンガポールは赤道近くなので7時頃に突然明るくなります。そのため6時台はまだまだ暗いんですよ。我が家に目覚ましは必要ありません、なぜなら我が家で一番早起きの息子(11ヶ月)が体当たりで起こしてくれますから。

携帯でGoogleアナリティクス を確認します。その後はインスタグラム、Twitterも目を通します。

 

f:id:sato0445:20200211111558j:image

身支度開始、目も覚めてきたところで息子を夫に見てもらい洗顔。この時間は唯一自分に時間がかけられる至福の時です。

 

f:id:sato0445:20200211111646j:image

メイク開始!紫外線が強いのでUVケアは必須です。お風呂に入る時に簡単にメイクが落ちるようにお湯で落とせるタイプを使用しています。日本でも人気の【塗るつけまつげ(デジャヴュ)】はこっちのドラッグストアやどんどんドンキで簡単に手に入ります。

メイクが完了したら着替え、こちらに来てから明るい色の服が大好きになりました。最近購入したH&Mのピンクのパンツがお気に入りです。肌も明るく見えて◎これで準備完了!

 

f:id:sato0445:20200211111723j:image

YouTubeで日本のニュースをライブ配信で聞いています。本当はCNA(シンガポールに拠点をもつ英語のニュース)を流せばいいのですが、作業しながら聞くのみのため英語だと情報がまるっきし入ってこない!忙しい朝だけ日本のニュースを聞いています。

 

f:id:sato0445:20200211111744j:image

朝食は子供のつかみ食べが始まってからはほとんどパン食です。ISETANスコッツのジョアンのパンはやっぱり美味しいと家族から好評です。

 

f:id:sato0445:20200211112827j:image

息子の着替え、じっとしていられない0歳児を捕まえていつも悪戦苦闘です。でも、一年中半袖でいいのですごく楽チン!洗濯もすぐ乾くから汚れてもどんどん新しい服が着せられます。

 

f:id:sato0445:20200211112855j:image

掴み食べが大好きな息子、1日三回盛大に掃除させてくれます。シンガポールのマンションは石畳が多いので掃除はしやすい方かもしれません。

 

f:id:sato0445:20200211112628j:image

洗濯、生活に必要な家電が付いているところで人生で初めて乾燥機付きの洗濯機を使用しています。すごくいいですね!乾燥機付き洗濯機って!!フル活用させてもらっています。日本に帰ったら絶対にエコな乾燥機を購入すると決めているんです。

 

f:id:sato0445:20200211113127j:image

皿洗い、出来るだけ洗い物が少なくて済むようにするのが日々の課題です。油汚れがすっきりしっかり落ちるジョイはシンガポールでも強い味方です。

 

f:id:sato0445:20200211114335j:image

夫のシャワーが終わったら、お風呂の掃除です。平日は基本ワンオペ育児のため子供と一緒にお風呂に入って床に座らせ遊ばせています。その際のマットやおもちゃを念入りに洗います。シンガポールは浴槽がないところが多く我が家もシャワールームのみです。

 

f:id:sato0445:20200211115318j:image

ゴミ出し、シンガポールのマンションにはダストシューターが付いています。家の中に付いている物件もあるそうですが我が家は同フロアの共用スペースにあります。これが本当に楽です。

 

最後は、夫を見送って朝のルーティンは終了です。毎日がバタバタで忙しいく、そして楽しく過ごしています。

新型コロナウイルスで買い占め?!お米がお店にない!|翻弄されるシンガポール駐在妻

(2020年2月10日に投稿した記事です。12日時点でお米が店頭に徐々に戻りつつあります。)

f:id:sato0445:20200212133059j:image

2020年2月12日のドンドンドンキサマセット店の様子。お米の山のように補充されています。

 

新型コロナウイルスの影響で、シンガポールの道行く人はマスクをつける人が多く、子供が遊べるプレグラは閉鎖しているところが多くなっています。そして、ここ数日スーパーマーケットからお米などが買い占められているんです。

f:id:sato0445:20200210152846p:image

数日前から続く買い占めニュース

headlines.yahoo.co.jp

シンガポールの警戒レベルは4段階で現時点は上から2番目の「オレンジ」、その上が「赤」で最高警戒レベルなんだそうです。そうなると自宅待機になり外出することが難しくなるため警戒して買い占めが始まっているというニュースです。

超楽観夫にヤラレル

今回の新型ウイルスがまだ各国に広がる前に、私と子供は一時帰国していたので日本で新型コロナウイルスのニュースを見て心配だ!心配だ!!騒いでいました。

ただその心配をよそに

「まあたいしたことないでしょ〜、こっちはマスクしている人少ないね〜全然たいしたことないよ〜」

と夫は超楽観的。

「この間一人で連続でノロもインフルかかって何日も寝込んでただろうが!!学習しない奴め」

と呆れつつ、楽観的に思える夫を羨ましくさえ思っていました。やっぱり今回の件に関わらず何かと

子供にもしものことが起きたらどうしよう???」

と心配するようになりました。だって心配ですょ、もし子供が罹って辛い思いさせるなんて耐えられません。

 

今回の買い占めニュースを知り夫に相談したら

「買い占めは発生したんだけど、政府からそんなに心配しなくても大丈夫だよ〜って指示があって収まったらしいよ、だから今はそんなに問題ないみたいだよ」

とか言ってたので

「そうなのかね…まあそうなら大丈夫なんだね!よかった〜」

と馬鹿正直にその通りと思ってしまったんです。。そして、いつもの週明け月曜日の買い出しで、そろそろお米ないんだったなぁ〜重たいけど今日買いに行くか〜と出かけてやっと現実を知るのでした。。

f:id:sato0445:20200210152925j:image

これが我が家のコメ事情です‥‥残り数食分です。とはは。

 

あれ?‥もしかして‥買い占め??

何も知らずにカートを押して歩いて、お米売り場を見ると全くお米がないのです。

f:id:sato0445:20200210152946j:image

やられた!買い占めだ…!なんだよ〜問題ないとか言って全然買い占められているじゃん!!

と夫に殺意がわきましたが部下のミスは上司の責任、なぜもっと疑わなかったか、早く買えばよかったと自分自身を責める思いです。

f:id:sato0445:20200210153028j:image

お米もそうですが、ティッシュペーパー、トイレットペーパーなどが少なくなっているんですね。どんどんドンキ、コールドストレージ、伊勢丹スコッツ、フェアプライスと歩き回る羽目になりました。

今のところないのは米!ティッシュ類!マスク類!!それだけ

今のところ、ないものはかなり限定的、

  • お米(日本米がないんですね)
  • ティッシュ
  • マスク類

f:id:sato0445:20200210153043j:image

オムツなんかも少なくなっているところもありましたが、ブランドによってといった感じですね。米以外のパスタ類や麺類なんかは全然あります、野菜、果物、魚や肉、乳製品も問題なくあります。

買えないものがあることが不安

ただ、実際にお店に品物はいっぱいあって全然大丈夫なんですけど、一箇所ガラッと物がなくなっている棚を見ると、どんどん心配を膨らんでくるものですね。

「さらに危険レベルが上がったらどうなるんだろう?」

「今のうちに腐るものでもないし、少し多めに買っておこう」

と正直思ってしまいます。また私や主人は芋でも食べて暮らしていけると思うのですが、子供のこととのなると

「子供の食べ物は大丈夫?オムツは?おしりふきは?」

「ちょっと買い足しておいたほうがいいのでは??」

と心配し色々と買ってしまうのでした。

f:id:sato0445:20200210181433j:image

子供の好きな赤ちゃんせんべいとオムツをまとめ買いしました。

また大切なものを買いそびれる

必要以上の買い占めや、ネットでの転売は問題があると思うのですが、生活する上で必要なものは備蓄しておくって結構重要ですね。特に私たち外国人は他国で生活する身、危機意識と準備が日本にいるとき以上に気を使っておけばよかったと今は思っています。

 

そして、散々歩き回って家に帰ってきたらトイレットペーパーが1ロールしかないことに気づきました…。

f:id:sato0445:20200210153146j:image

カスみたいな量の使用中のトイレットペーパーとこの1ロールだけ…

なぜもっと早く買っておかなかったのか…。主人に、そろそろ買っておいたほうがいいよ〜と数日前に言われていたのに…。

結局日本人でもシンガポリアンでもやることは変わらない

こういった緊急時にとる行動は、日本人もシンガポリアンも関係なく、みんな大丈夫だと思いながら、みんな不安、みんな心配しているんですよね。

f:id:sato0445:20200210180952j:image

不用意な買い占めは、本当に必要な人が困ってしまうけれど、ほとんどの人は自分の家族や大切な人のために必死になっている行動だと思うとなんとも複雑な思いです。

 

(結局トイレットペーパーを買いに走りまして、無事手に入れました。お米は‥芋でも食べます(笑))

 

早く落ち着きを取り戻せることを切に願う毎日です。

 

 

シンガポール駐在生活の日常|今晩の夕食を買いにスーパーに行く

f:id:sato0445:20200209172759j:image

「夕食にリクエストありますか?」と聞いたら「刺身と味噌汁」とのことだったので買い出しに行ってきました。

 

f:id:sato0445:20200209172813j:image

刺身を買うときはISETAN Scottsがいいと思っていまして今日はこちらで買い出しです。(他で新鮮で美味しいお刺身が買える場所をご存知の方は教えていただきたいです…)

今日は絶対必要なものしか買わない!と決意してさっそく中へ


f:id:sato0445:20200209172834j:image

野菜売り場を華麗にスルーして目に止まったのがマンゴー‥‥美味しそう‥


f:id:sato0445:20200209172904j:image

ということで購入(笑)さっそく違うものを買ってしまうのです。(この後結局1個は返しました)


f:id:sato0445:20200209172846j:image

味噌汁の具は何にしようかな〜と思って逆走


f:id:sato0445:20200209172900j:image

菊売ってるんだ〜おひたしにしたら美味しんだよな‥と思ったのですが諦めました。

 

f:id:sato0445:20200209172826j:image

結局小松菜にしました。


f:id:sato0445:20200209172908j:image

卵を切らしていたので購入です。卵かけご飯大好きなので生で食べられるものをと、こちらかドンドンドンキの卵をいつも買ってます。


f:id:sato0445:20200209172841j:image

ついに刺身売り場に到着

ホタルイカ売ってるんですね〜春ですねぇ〜でもやめました。ちなみに私の実家は日本海側で生のホタルイカが出回るので家で茹でてよく食べていました。茹で掛けが美味しいんですよね〜。


f:id:sato0445:20200209172853j:image

アジが美味しそうだったのでいただきます!


f:id:sato0445:20200209172838j:image

結局アジとカンパチにしました


f:id:sato0445:20200209172810j:image

SANPELLECRINOを購入、このシリーズのレモンがすっきり酸っぱくて食事にぴったりですよ。


f:id:sato0445:20200209172807j:image

重たいのを覚悟して3つ買います


f:id:sato0445:20200209172824j:image

子供のヨーグルトも買います。これは初めてですね。


f:id:sato0445:20200209172818j:image

途中麦茶を切らしていたのを思い出して購入、なんでもあるんですよねシンガポール


f:id:sato0445:20200209172821j:image

レジの前で肝心の味噌が切れていたことを奇跡的に思い出しました!


f:id:sato0445:20200209172803j:image

結局カゴの中はこんな感じになりました。結局、刺身と味噌汁からどんどん買うものが増えてしまいました。


f:id:sato0445:20200209172829j:image

レジでお買い上げ、袋に詰めてもらって助かります。


f:id:sato0445:20200209172844j:image

やっと会計も終わって歩いていたら、明日の朝食どうするか‥と思い出し結局パンも購入。


f:id:sato0445:20200209172850j:image

ビニール袋いっぱい持ったおばさんが歩きます。

 

f:id:sato0445:20200209210651j:image

最終的に今日の夕飯はこんな感じです。刺身二種に小松菜ナムル、小松菜と豆腐の味噌汁、ご飯(二杯目は卵かけご飯ご飯となるのでした)でした。THE日本食!!です。

 

このあと食後にマンゴーを美味しく頂きました!

 

 

シンガポール駐在妻に大人気のハイティー!10SCOTTS(10スコッツ)に行ってきました|子連れ

f:id:sato0445:20200208212543p:image

 ブログやインスタグラムでいつも人気のハイアットにある「10Scotts」についに私たちも行ってきました!

 

f:id:sato0445:20200208193217j:image

ベビーカーでいざ!場所は1階です。予約して行きました


f:id:sato0445:20200208193211j:image

通された席は入り口近くのソファ席、子供がいるのでとても助かります


f:id:sato0445:20200208193223j:image

ベビーチェアもお借りしました。この椅子は脱走出来ないので本当に助かります!

さすがハイアット。


f:id:sato0445:20200208193737j:image

座り心地もいい感じです。エプロンは自宅から、手に持っている食器はお借りしました。


f:id:sato0445:20200208193750j:image

サラダバー・お肉料理・シーフード・ブレッドなどバランス良く料理が用意されています。


f:id:sato0445:20200208193743j:image

サラダバーは種類も多くてドレッシングも美味しかったです

 

f:id:sato0445:20200208204036j:image

ボイルアスパラガスなど


f:id:sato0445:20200208194534j:image

綺麗にカットされたフルーツ


f:id:sato0445:20200208193226j:image

生ハムも切立てでとってもいいお味

5枚は食べましたょ


f:id:sato0445:20200208193732j:image

そして念願のシーフード達!生牡蠣、ボイルエビなどが並びます。牡蠣は正直小ぶりで水っぽい感じでしたが、それでもビュッフェですので素晴らしいです。


f:id:sato0445:20200208193754j:image

ボイルされたムール貝、エビは味があって美味しかったので何回もおかわりしました。席にフィンガーボールも用意してくれるので助かります。

 

f:id:sato0445:20200208193740j:image

オレンジジュースなども自由にいただけます


f:id:sato0445:20200208193757j:image

チョイスしたサラダ、アンチョビドレッシングが美味しかったです


f:id:sato0445:20200208193231j:image

生牡蠣は二ついただきました


f:id:sato0445:20200208193214j:image

鶏肉や牛肉料理もあって主人曰く「美味しい」とのこと


f:id:sato0445:20200208193746j:image

アフタヌーンティーなのでトレイに乗ったスイーツ登場


f:id:sato0445:20200208193219j:image

どれも上品な甘さでしつこくなくパクパクいただけます


f:id:sato0445:20200208193800j:image

ある程度食べ終わったので子供と一緒に座ってまったり


f:id:sato0445:20200208193207j:image

スタッフの方もとってもフレンドリーですし、お皿もすぐ変えてくれてサービス◎!

 

f:id:sato0445:20200208193813j:image

私以外にも小さい子連れの家族もいたりして、とても入りやすい雰囲気でした。

 

f:id:sato0445:20200208205508j:image

居心地のいい店内と料理のクオリティの高さにみなさんがリピートするのも納得です。室内は木の温もり感じるおしゃれな内装でゆったりした時間を楽しむことができました!シンガポール旅行に来た時もいいのかなと思ったのでお友達にもすすめたいと思います。

www.google.com

保活って熱心にやらなきゃダメですか?|会社と復帰で揉めて感じた3つのこと

6年働いた会社で結婚・妊娠して産休育休を取得した私ですが、もうすぐ育休一年を過ぎようとしています。4月保育園入園一次も残念ながら駄目でした、二次に期待しています。認可外保育園も見学に行き、ウェイティングリストにのり順番が来るのを待っているような状況です。やれることはまずやっているますが、会社はもっと熱心に保活をやるように要求してきます。

f:id:sato0445:20200208001306j:image

会社からばっくれ要因とみなされる事情

育休中の人間に会社が求めるのは早く子供の預け入れ先を見つけて復帰してくれという事です。どんなに頑張って保活をやっていたとしても、保育園が見つからなければ意味がありません。そんな状況の中、私の場合は夫の海外赴任のシンガポールに現在住んでいるため会社から見ても「本当に復帰する気があるのか?」という不安要員として見られています。

「旦那さんの高収入なんだもんね〜」

「日本と現地とダブルでお給料もらっているんでしょ??」

要するに収入があるから無理して復帰しなくてもいいわけだから辞める可能性高いですよねということを言いたいようです。

「メイドがいるんですよね?(だったら育児は楽ですよね。帰ってきたくないですよね、)」

いませんょどこを探しても我が家には。あぁいました一人!えぇ私です。

 

復帰する意思もあって保育園の申し込みもしてます。やるべきことはやっています。だから…夫の収入とか関係なくないですか??ニコニコしながら内心ハラワタ煮え返ってます。

このご時世、何が起こるかわからないですよ。夫が病気になるかもしれないし、もしかして不倫して離婚するかもしれない。夫の収入がどうのこうの働き方にご意見するのは筋違いかなと思います。多分会社の方もわかっているんだと思いますがどうしても駐在妻=セレブと頭の中がお花畑の方がまだまだ多いんだと思います。

はっきり言ってそんな事はないよ。だって育休中ですから。一番最初に起きて掃除して、ご飯作って、着替えさせて、ご飯食べさせて、泣いてあやして、お風呂入れて、寝かしつけして、夜中はまだ授乳してます、そんな毎日です。日本でやっている事と変わらないです。子供を育てるのは大変だから育休ってあるんですよね?そのための制度なのに。

海外にいる分、言葉の壁があるので日本以上に孤独です。小さい子供がいておしゃれな服着て優雅にアフタヌーンティーなんてできるわけがないんです。でも、どうしてもそういう目で見られてしまう。ただただ大きな迷惑です。

私に退社するメリットはない

どうせずるずる育休とって辞めちゃうんでしょ

と暗に言われるのですが、働く意思があるのに辞めたら全く持ってメリットがないですよね。今まで積み重ねたキャリアは?お給料は?辞めて再就職?子供も小さいのに??意味がわかりません。

企業が求める熱心な保活とは?

育休中に海外生活をしているからか、通常以上に真面目に熱心に保活をやるように会社から求められています。保育園の園長先生に直々に手紙を書いたとか、自治体の窓口に何度も通って顔を覚えてもらって情報を仕入れたとか。そういった熱心に保活をするように勧められます。

「熱心に何度も保育園や自治体の窓口に行くと特別に入れてもらえたりするらしい」

「短期間でも日本に戻ってきて集中的に保活できるといいんだけどね」

私が思うに、これ産休入る前と同じ、キャパを超えた仕事を指示され、勤務時間外勤務を暗にお願いされるけど有給をスムーズに取らせてはくれない。

 

  • 自治体の窓口で認可保育園に申し込む
  • 認可外保育園それぞれの応募方法にそったやり方で申し込みをする

それ以外に、何度も何度も自治体の窓口に行って相談する必要があるのでしょうか。そしてそれを求めていいのでしょうか?園長さんへの手紙は必要なのでしょうか??やりたい方はやられたらいいと思いますが違うのでしょうか。

 

ちなみに、今までの事例ですと育休中は電話等とのやり取りで済んでいるようなのですが、私だけ定期的に会社に訪問しての面談をしています。往復の飛行機代、自宅は人に貸しているためホテル生活になりますし、全部実費です。それでも、私の仕事への復帰の意思をしっかり示すために言われた通りにやっています。それでも、やる気あるんですか〜辞めちゃうんじゃないですか〜という対応を取られます。

 

もちろん保活で保育園が決まらなければ復帰を希望していても退社するしかないので、もうそうしたらシッターにお願いするのか、実家から両親呼ぶのか分かりませんが、辞めないように何とかしていくつもりです。

そもそも今の日本の希望しているのに保育園が決まらないことこそおかしいのではないでしょうか。それを、もっと熱心にやらないから決まらないだと言われても辛いです。

 

またそれ以外に私の場合短期間に日本に戻ってきて集中的に保活をすることはできないのかと暗に提示されましたが、当たり前ですがそのための費用負担はありません。そこまでやらなければならないのかと疑問ですし、会社に対して不信感だけが募っています。 

海外駐在中だと保活出来ない?!

保育園と一つ言っても認可保育園・認可外保育園と2つに分かれます。認可保育園は自治体が窓口になりますし、認可外保育園はそれぞれ独自の募集要項があり、例えば申し込む前に事前に見学にきている家族にのみ申し込みができるところが多いです。

私たちも妊娠中から可能な限り見学にも行ってすでに声がかかるのを待っている状況です。ただ順番待ちをしている人が多すぎて、連絡は一件もありません。今の所5件の認証保育所に申し込みをしてるところです。もっと増やせばいいと思われるかもしれませんが、復帰の際は夫は単身赴任で私と子供の二人だけの生活になるので、会社と自宅、保育園の距離や預けられる時間についても考慮する必要があります。少ないでしょうか?

育休者に鞭打つ会社

詳しくは知りませんが、以前保育園が決まらずに退社した社員がいたそうです。その方と同じように思われているのだと思います。いろいろ調べてみると、結構多いようで育休中でそのまま退社される方が。でも、だからといって復帰の意思もあって活動しているのに同じように思われるのは心外です。そして、企業側もそういう方を相手にしすぎて疑うことが癖になってしまっているのかな?と感じてしまいます。

なんだか、以前浮気されたことある人が、パートナーに「あなたも同じように浮気するんでしょ?みんな浮気するのょ!絶対浮気するはずだ!そんなこと許さない!絶色浮気しないでょ」とつめられているみたい…正直、ただただウザいです。馬車馬のように保活すれば決まるんでしょうか。

会社と揉めて思うこと

私産休育休を取る前から会社といろいろ揉め、旦那さんについて海外で生活するなら一度退社してください、と言われたりもしているのですが、本当に勉強になったことをまとめました。

感情的になったら負け

感情的になってめんどくさい奴

そう思われたら良いサポートは受けれません。でもやっていくとついつい感情的になってしまうんです。言われもないことを容赦なく浴びせられるので。また自分だけではなく子供を家族を守らなければならないという思いが強まるからでしょうか。そんな時には一息ついて肩の力を抜く、ニコニコ笑顔でしたたかに進めていかことが本当に大切です。感情的になったら負けです。

真面目に受け止めない

日本人は小さい頃から「真面目に頑張る」という事を教育されています。真面目に頑張る事、地道にやる事、人よりも努力する事は素晴らしいことと言われて育ってきているため、ついつい会社側からの要求に対しても全力とやろうと思ってしまいます。私自身、独身時代は仕事人間だったため求める以上のことまでやろうとしていました。そうしないと評価されないと思っていたんです。会社と社員の関係は携帯の定額プランと同じです。一定の給料を払ったら上限がくるまで使い倒す。会社はどんどん成果が出るように指示してきます。でも、

それって本当に必要なことなの?

過剰労働になってない?

そう思うようになりました。ただ、会社側にも自分にもメリットがあるように物事を考えないと、ただ指示を聞かないダメ社員と思われてしまいますから注意しています。

上司を制する

これは育休だけではありませんが、保活中の状況や仕事復帰の業務内容など直属の上司に采配が全てかかっています。普段から密にコミュニケーションを取ることが重要だと痛感しています。何かと面倒なやりとりが必要になる育休中に自分の分身となって動いてくれるかどうか?上司もバカではないので普段からの部下との関わりで大きくその辺り変えてきます。

面倒な人だなぁ〜

と普段から思っても、ニコニコ。困っている時は助け、サポートすると全然変わってきます。

まとめ

まだまだ保育園が決まっていないので、これからも私の保活は続きます。早く仕事を復帰てできればブランクも少ないわけですし、夫が海外で単身赴任になって日本で子供と二人の生活になったとしても覚悟はあります。でも、なかなか伝わらないです。これはきっと私がちゃんと仕事復帰するまで、ずっと言われ続けることなんだと思います。どうか皆さんの保活も順調に進むことを祈っています。

童具館の「積み木」、買ったからこそ分かった売れている理由|つみきの選び方

まず最初にお伝えすると童具館さんの積み木を買って本当に良かったです!初めて積み木の奥深さと美しさを知ることができました。

f:id:sato0445:20200206134213p:image

積み木を1歳の誕生日プレゼントに!!

半年前ぐらいでしょうか、たまたま子供の知育おもちゃを探していたところネットで童具館の積み木を知りました。温かそうな木のぬくもりと綺麗に並んだその美しさ、そして実際に子供たちが作っている大作に驚きました。それから、積み木について色々調べてみると、特にこの童具館の積み木はそんじょそこらの積み木ではないことを知るのでした。(以下、童具館さんのHPの記事を引用させていただいています)

子ども達はどんなおもちゃでよく遊ぶのだろう。
保父時代、私はそれが知りたくて、1年間統計をとったことがありました。
当時は怪獣が大流行していました。保育園にも寄付などで怪獣のおもちゃがたくさん集まってきます。新しい怪獣が来ると、子ども達はぱっと飛びつき、奪い合います。
 ところが、4、5日も経つと子ども達はその怪獣のおもちゃに見向きもしなくなるのです。

わかるわかる本当にそう。まだまだ月齢が低い我が子を見ていても「おもちゃ」よりも「なのがそんなに面白いんだろうか?」と思うようなもので何度も遊んでいたりします。そして買い与えた「おもちゃ」はずっと放置されていたりして(笑)何が子供にとって興味を持つものなのか正直わかりません。

結局、集計の結果は外遊びではボール、室内では積木、これが一番よく遊んだおもちゃでした※

それほどまでに子供を魅了する積み木は何者か?!これは絶対に積み木にするしかないと思ったわけです。

 

童具館の積み木は何が違うのか?
  • 色の付いていない白木の積み木

最初は率直に「積み木」と聞いてイメージしていたのは色が付いていて三角・四角・丸など様々な形がある積み木でした。

f:id:sato0445:20200205012207p:image

よくある積み木ですよね。でもそれだとイメージが制限されてしまうというのです。

色彩があることによって遊びが制限されてしまうことがあるからです。赤い家をつくろうとしている時に赤い積み木が足りなくなってしまったら、別の色をつけ足すしかありません。結果、その子がイメージしていた赤い家はつくれないことになります。※

実際に使ってみると、色が付いていないからこそ頭の中に何色もの色を想像してしまうんです。そして、ただ私が適当に積み重ねただけなのに、そこに美しい作品が出来上がってしまう…恐るべし白木の積み木…。

  • 面取りをされていない積み木

これはなぜ童具館の積み木にするのか?の答えだと思います、手にとってつなぎ合わせると感じます、気持ちいいほどピタッとくっつき合う積み木たち!!ただ手でつなぎ合わせただけなのに二つの積み木が一つの形になってしまうのです。

f:id:sato0445:20200206001927j:image

本当に驚きました。実はお安い積み木も検討していたのですが、精巧な童具館の積み木に触れてやっぱり本物を我が子に与えて良かった!と、安物買いの銭失いにならなくて本当によかったと思っています。

私には積み木によって形の世界をしっかり子どもにつかみとらせるというテーマがあります。角がシャープゆえに集合体にした時にピタッと決まるし、四角や、三角といった「形」を明瞭に肌で感じることを大切にするからです。※

購入当初主人が角で怪我をするんじゃないか?という話もありました。実際に息子の足に積み木の角ですった跡が。

f:id:sato0445:20200205011226j:image

わかりづらいですがこんな感じです。

 f:id:sato0445:20200205014047j:image

この鋭い角が原因。「うちの子供にはそんな傷がつくような積み木だめだわ!!」っと思われた方はご遠慮された方がいいかもしれません。私としては正直気にするほどでもないかなと思います。積み木の上に乗らないようにどけてあげればいいわけですし、投げるなど危険な行為をするようであればその都度しっかり言い聞かせることの方が大切なのかと思っています。

角がとがっていて、小さな子には危険なのでは、と心配する人もいます。しかし、遊びの中で、角は痛い、平らな部分は痛くない、ということを少しずつ、身をもって知って、それに対応していく知恵を身につけることの方が大切だと私は思っているのです。

  • 年齢に応じて買い足すことができる

日ごとに成長する子供、そのスピードに合わせて新しいおもちゃを買い与えていたら我が家の家計は火の車です。子供の成長とともに買い足せ長く遊んでくれるということは誕生日プレゼントにぴったりじゃないかと思ったんです。

じゃあ何ケース買えばいいの?

結果的に1歳児のプレゼントには1ケースで十分でした。

f:id:sato0445:20200206002000j:image

息子はまだ何かを作るというよりも、一つを手にとって舐めてみたり、二つを両手に持ってカチャカチャ鳴らして遊んだりする程度です。(正直大人の方がもっと作りたくなって欲しいぐらいです)2歳になる時にもう1ケース買い足したいと思います。

どのタイプを買うのか??

正直、童具館の積み木にすることは早々に決めていたことなのですが実際にどのタイプにするのか??というのが一番迷った点です。

童具館の積み木の種類は様々で、今回購入を悩みに悩んだのがこの二つ

f:id:sato0445:20200205003544j:plain

WAKU-BLOCK45 HG1

まずは正四角形だけの8×8タイプです。ブログなどを見てみると1歳児にはこちらのシンプルなタイプを購入されている方が多いようだったので、当初はこちらを購入する予定でした。

f:id:sato0445:20200205003515j:plain

WAKU-BLOCK45 H0

ただ、積み木を取り扱っているお店に注文の件で問い合わせした時にたまたま「正四角形と長方形のミックスタイプが一番人気ですよ」と教えてくださったことで、一気に迷いが発生…どちらにしたらいいのか相当迷いました。

 

まだ1歳だし正四角形のみのタイプの方がいいんじゃないか?でもすぐ大きくなるしミックスタイプの方がいろんな形が作れて楽しめるんじゃないか??次買い足す時にはどうなタイプと組み合わせればいいの??

 

そして結局ミックスタイプ(H0タイプ)を購入しました!決め手は一番人気だということ(笑)そして問題があるならもう一つ買えばいい!!という半ば投げやりな気持ちで決断しました。

f:id:sato0445:20200206002317j:image

結果…大正解!!よかったですミックスタイプ(H0)を買って!!やっぱり形が違うタイプがあると作れるものも増えて、ついつい子供以上に夢中になっちゃうんです。

f:id:sato0445:20200206002423j:image

これは、ほかのおもちゃにはない積み木の面白いところだと思います。積み木の前では大人も子供も関係ありません。

f:id:sato0445:20200204222305j:image

家に届くまでのエピソード

童具館さんの積み木の購入方法は、店頭・オンラインショップ・Amazon等あるのですが、私はAmazonで注文しました

童具館 WAKU-BLOCK45H0

童具館 WAKU-BLOCK45H0

  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

この積み木約6kgとかなりずっしりと重いです。基本的には配送希望で自宅に届いて、という方が大半だと思うのですが、私現在海外に住んでいるため海外配送できないこの積み木を一度日本の宿泊しているホテルに配送し、ベビーカーに積んで羽田空港まで持っていって飛行機で持ってきました。本当に重い。重すぎる。でも、そんな苦労も吹き飛ばすほど子供が楽しそうに遊ぶ姿があります。嬉しい!買って良かった!!親ってそんなもんです。当たり前ですが自宅配送をお勧めします。


f:id:sato0445:20200204222321j:image

子供の遊ぶ場所は転んでもいいようにクッション性のあるマットを敷いているのですが、積み木が倒れても音が最小限に抑えられるので結果的に良かったです。畳の部屋やマットが敷いてあるところでやることをお勧めします。

f:id:sato0445:20200204222327j:image

まだ並べたりは出来ませんが、並べてあげると端から手に取り始めます。

f:id:sato0445:20200204222258j:image

言葉も話せなのに崩れないように優しく上から取ろうとするんですね…すごい


f:id:sato0445:20200204222251j:image

ちなみに小さい子供の手にちょうどいい45サイズにしました

 

f:id:sato0445:20200204222302j:image

上に乗ったりして遊んでいたりもします。

まとめ

童具館の積み木は1ケース2万円以上する高級品ですので、購入するとなると私のように怖気付く方もいらっしゃるのではないでしょうか。

もっと安くてもいい物もあるのでは?

わかります。でも実際に手にとってみるとその美しさに驚きます。あそこで金額で迷って選ばなくて本当に良かったと思います。童具館の積み木は積み木の最高峰だと思います。やっぱり子供にはいいものを買ってあげたい…そう思われる方は是非童具館の積み木をお勧めします。間違いありません。

ぜひお子さんと楽しい時間をお過ごし下さい。

dougukan.com

 

外務省から新型コロナウイルスの注意喚起メールが届きました|駐在先で現地の最新情報を受信|駐在予定者向け

この記事はこれから海外に駐在する方向けのものです

今世界中で感染が拡大する新型コロナウイルスですがとても心配ですね。海外駐在している人はどのように現地の最新情報を入手すればいいのでしょうか?

 

f:id:sato0445:20200129103052p:image

 

駐在者の中には私のように英語のスキルが低く現地のニュースを正確に理解できない人もいます。やはり緊急性が高いからこそ日本語で欲しい。そんな私を支えてくれるのが外務省の配信サービスです。

駐在時に在留届を提出

海外旅行に行く際に日本語で安全情報が受信できる「たびレジ」に登録したことがある方も多いのではないでしょうか?これは日本の外務省による、在留届の提出義務のない短期渡航者を対象とした登録システムのことです。

  1. 出発前から旅先の安全情報を入手する
  2. 旅行中も最新情報を受信することが出来る
  3. 現地で事件・事故に巻き込まれても素早く支援してくれる

実はこのシステムと同じように海外駐在する人は駐在先の日本大使館に在留届を出すことでメールによる通報や迅速な援護を受けることができます。

  1. 駐在している人が事件や事故・災害にあった可能性があるときに安否の確認や緊急連絡・救援活動、留守宅への連絡
  2. 「海外で事故にあったのでは?」といったご家族からの安否連絡の問い合わせ 

 

今回の新型コロナウイルスについて、シンガポールに駐在する私のところに2通、在シンガポール日本大使館からメールが配信されてます。(2020年1月29日時点)

 

f:id:sato0445:20200129101335p:image

 

これは1月24日に送られてきたメールです。シンガポールでも感染者がでましたという情報を送られてきました。

 

f:id:sato0445:20200129101339p:image

 

こちらは1月28日に送られてきたメールです。シンガポールでの感染者数についての進捗状況でした。また、実際に感染が疑われる場合の連絡する病院についても記載されてしました。

 

f:id:sato0445:20200129101351p:image

 

それ以外にも【広域情報】というものも送られてきています。

 

新型コロナウイルスのニュースで中国武漢に駐在している方と中華人民共和国日本大使館が帰国する際のメールが紹介されていましたが、こういった緊急事態の際の命綱になることを改めて感じました。

 

まとめ

実は2月2日に子供とシンガポールに戻る予定です。「もし接触して感染したら??」と思うととても心配しています。こういった自体に現地で懸命に取り組まれている方や、空港関係者の方には頭が下がります。どうか早くに終息して欲しいと願うばかりです。

 

美味しい醤油ラーメンが食べたい!|シンガポールで日本で人気の蔦・Tsutaのラーメンを食べるinフナンモール

ふと「美味しい醤油ラーメンが食べたい…」そんなときありませんか?その中でも蔦さんのラーメンは日系醤油ラーメンの代表と言ってもいい味で大好きです。

f:id:sato0445:20200128110548p:image

今回はそんな日本でも人気のある蔦・tsutaさんの紹介です。

 

f:id:sato0445:20200128095524j:image

今回はフナンモールにある日本でも人気の蔦・tsutaに行ってきました。ベビーカーでも入りやすい店内!素晴らしい。


f:id:sato0445:20200128095517j:image

ラーメン蔦を作った大西祐貴さん。世界にラーメンを広げる人です。

 

f:id:sato0445:20200128095458j:image

オープンの11時と同時に入店。お店の方まだミーティングしてました。ベビーカーで入ったのですが定員さんも親切で、子供の相手をしてくれました。


f:id:sato0445:20200128095502j:image

注文したのは醤油そばです。


f:id:sato0445:20200128095441j:image

卵に穂先メンマ

f:id:sato0445:20200128112645j:image

(なんか汚くなってごめんなさい)卵も固とろり状態


f:id:sato0445:20200128110041j:image

大好きなメンマは、一本のみ…わかります…穂先メンマだもんね、高いもんね…でもあともう一本ぐらい食べたい(笑)


f:id:sato0445:20200128110037j:image

メンもツルツルしていて美味しいです。ラーメンってなんで無性に食べたくなるんですかね。


f:id:sato0445:20200128095511j:image

スープも全飲み。でも蔦さんのラーメンは身体に良さそうという思いで全部たいらげました。ごちそうさまです!皆さんもよかったらぜひ。